・エサは付いているのに魚の反応が無い。



 
まず魚が周りにいない状態と、魚に食い気が無い状態が考えられます。

・周りに魚がいない状態はそもそも魚が居ついていない(条件が悪い)場所ですので
 移動することをお勧めします。
 ”
以前は釣れたのに今回は全然”という場合は釣れた時期(季節)が違う状態と
 潮が違う状態が考えられます。
 季節が違う場合はその時期にあった魚の仕掛けで臨みましょう。
 潮が違う場合は満ち引きの変化を待つのも手です。
 水温が違っても魚は敏感に移動してしまうので別のターゲットを狙うか
 場所を移動するか早めに判断しましょう。
 ※稀にフィッシュイーターやタコなどが発生していて状況が変わっていたという事も。
  



・魚の食い気が無い場合は純粋に
潮が変わるのを待ちましょう。
 潮が動いたり、夕刻になると、とたんにアタリが頻発しだすという事もありますよ。
 朝釣れなくても昼に潮が動きそうなら昼過ぎまで粘っても有りです。

 
別条件としてエサの新鮮さが無くなっている状態があります。
 エビであれば色が変わっているのでわかりやすいですが
 気付かないのは虫エサ(ゴカイ等)です。
 だらんと動かなくなっていればエサを変えて下さい。
 意外とそれだけでアタリがあったりしますよ。
 また、餌を付ける時に
ゴカイの頭に針を刺していませんか?
 頭に刺すとすぐに死んでしまうので頭の後ろ(うなじ?あたり)から
 針を通すようにしましょう。
 せっかくの
生きた虫エサを殺してしまうのはもったいないです。  
 長く生きていれば水中で動いてアピールもしてくれますよ。



戻る