・夜釣りする時にまず用意するもの



通常のタックルの他に必要なものは当然のことながらライトです。
逆に言えばライトさえ装備していれば夜の釣りは何とかなるものです。
夜道を歩くときには手持ちのライト(いわゆる懐中電灯)が定番ですが、
こと夜釣りに関してはほとんど使用しません。
月明かりがある状態や周りに街並みの灯りが見えるところであれば
それなりに足場が見えたりしますが、
基本的にヘッドライトは必須です。
※常備灯の周りに陣取っても意外と仕掛けのセッティング中に影となる部分が多いです。
歩く先や手元の仕掛け、釣れた魚の確認等で必要ですので両手が空く様に1人1つは確実に所持して下さい。
LEDで点灯・消灯・点滅等段階的に明るさを決めれるものもあるので重さ(電池込!)も考えて自分にあった物をチョイスしましょう。

基本的には常に点灯していてもいいですが、エサの取り付けが終わった後、
仕掛けを投入時にはヘッドライトを消して下さい。(
海面は照らさないのがマナーです
あと、人に直接当てるのもダメですよ。

タックルボックスやクーラーの近くなどにも
広く照らすタイプの照明があれば便利です。
あまり明るすぎ無い方がいい(照明から急に海側を見ると目が暗闇になじむのに時間が掛かります。)ので
明るさの調節が出来ないタイプであれば何かの間に挟み込む、もしくは上に被せ物をする等して対応して下さい。
基本的に上記の道具類は落下事故等安全面からも海面から遠ざけた場所が良いので、
何かあった時に慌てない様、常時点灯しておける場所を確保しましょう。
(照明で海面を照らさない、照明が他の釣り人の邪魔にならない等。)
今使っていない竿や仕掛けなどは灯りのある場所へ固めて置いておく癖をつけて下さい。
竿先は解り難いので踏んで折ってしまったり、仕掛け等をひっかけて、ケガの原因になったりします。
替えの電池も忘れず常備しておきましょう。
あと、
ケミホタル等をエサ箱に入れておくとエサの場所が常に把握できて何気に安心ですよ。
万が一の怪我の為にも救急用の絆創膏や消毒液などは常備しておきましょう。(こちらは夜に限ったことではないですが。)
釣りはオモリや針等、危険物を投げる動作を頻繁に行いますので
昼間よりも慎重に辺りに注意する様に心掛けましょう。


戻る