・ブラクリ仕掛け
固定した中通しオモリ(派手な色が多い)に極端に短いハリス(タコ糸の場合も)を付けた仕掛けです。
・基本的に足元近くの岩場やテトラポット等の穴へ真っ直ぐに本仕掛けを投入します。
波が打ち付ける場所が多いですが、オモリが岩に引っ掛かりにくい形状となっており、
且つ、オモリにハリが近い事もあるので
非常にハリ(=餌)の投入をコントロールしやすい釣りです。
また、引っかかりにくい仕掛けである事を加味し、
少し離れた岩場の際等にもキャストして探ってみる事も可能です。
・仕掛けを穴へ投入し、オモリが着底したら2、3回コツコツと底を叩いてみてください。
その後、暫く(5〜10秒)待った後、辺りが無ければゆっくり巻き上げて次の場所へ投入します。
このゆっくり巻き上げる際にもよく魚が食いついてくるので油断は禁物です。
しかも巻き上げている動作中なので向こう合わせで針掛りします。
他の穴などに潜られない様、一気に巻き上げましょう。
逆にコツコツと底をたたいている最中や待っている際にアタリがあっても、
餌の部分だけくわえ込み、針までくわえていない場合があります。
ゆっくり竿を立て、誘ってください。
魚はエサが逃げると思い、追い食いして掛ってきます。
・キャストしてピンポイントの場所を狙うのも可能ですが、
糸を引っ張った時(リールを巻いたとき)手前に引っかからないような場所を狙ってください。
オモリ部分は引っかかり難くても、ハリは引っかかりますし、
構造上ハリスは太目なので道糸から切れる場合があります。
リールを巻き取る際、目視で引っかかりそうな場所があれば、
竿を立ててぴょんと仕掛けを障害物からジャンプさせて回避して下さい。
この動作で魚が食いつく場合もありますよ。